私たちは、
名無しの蒸留所。
日本の地域素材を活用した社会課題解決型サステナブルジンを
開発・製造するプロジェクトチームです。
OUR PRODUCT
ブランドに込めた想い
YORI は「地域のおいしさに、新しい息吹を。」というコンセプトから生まれた、国産サステナブルジンブランドです。
地域のフードロスに繋がる果物や野菜をボタニカルとして選定し、新しい形でアップサイクルしています。
私たちは、“名無しの蒸留所” として、地域の人々の想いが込められたブランドを届けます。
YORIを作りたい方へ
Please Join our Project!
サステナブルな輪を広げる、
クラフトジンを作りたい方を募集中!
YORIは、地域のみなさんと一緒につくっていくブランドです。
YORIを作りたい方・少しでも興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。
Brand Rule
ブランドが定めるルール
01
国内の1地域に焦点を当ててコンセプトを立てる
02
利活用されていない素材を必ず生まれ変わらせる
03
素材は購入(もしくは委託)して地域経済循環を作る
04
単発ではなく、なるべく持続的に製造を続ける
Vision
YORIで実現できるビジョン
地域の特産品ができる
地域にとっての新しい地酒が生まれることになり、シビックプライドの向上に寄与することや、ふるさと納税の返礼品等に活用できます。
一次生産者の支援になる
出荷できない素材や廃棄される素材を購入し、ジンのボタニカルとして利活用するため、地域に新たな経済循環が生まれます。
新しい関係人口を創出する
お酒を起点とした地域との接点が生まれるため、新しい関係人口の創出に繋がります。都市部との継続的な接点を持つことも可能です。
Sustainability
YORIの市場性を裏付ける社会循環
SDGs(持続可能な開発目標)が制定された波を受け、日本市場でもサステナブルな開発が求められるようになっています。
YORIは「持続可能な地域経営」を目標に掲げながら、その社会背景を意識した商品開発を行っています。
Flow
YORIができるまで
YORIを扱いたい方へ
Procurement Information
YORI を仕入れて地域と繋がりましょう!
飲食店への仕入れを検討されている方は、
問い合わせフォームから NO NAME DISTILLERY までお問い合わせください。
※少量発注、サンプル提供などお気軽にご相談ください
Flow
YORIを扱うまで
01
お問い合わせ
問い合わせフォームからNO NAME DISTILLERYにお問い合わせください。
02
資料の確認
店舗導入に関する説明資料を送付いたしますのでご検討をお願いいたします。
03
ご発注
説明資料に書かれたフローで商品をご発注ください。
04
お支払い
請求書を発行いたしますので、期日までにお支払いをお願いいたします。
05
商品到着
商品を発送いたしますのでお受け取りいただき、店舗へ導入・ご活用ください。
Voice
YORIを扱っている飲食店の声
東京都渋谷区|ワインバー
Standing Wine Bar Q
店長/宮崎さま
都内の飲食店 第1号店で使用させていただいております。
「サステナブルジン」をキーワードとし販売。お客様の反応も上々で新YORI GINを待ち望む声も多数出ています。今後も当店のラインナップに入れさせていただきます!
北海道上川町|カフェ&ショップ
BigSnowDrive-in 店長
店長/寺内さま
観光のお客様は日本酒や北海道のビールを好まれる方が多かったですが、地場の松のフレーバーを使ったジンという事で興味を持つ方がとても多いです。
フードでタコスを提供している事もありライムとも相性よく地元のお客様もリピートされてます!
北海道上川町|カフェレストラン
K.branch
店長/水野さま
地元上川町の新しい地酒として取り入れています。
お店にいながら森林浴しているような、フィトンチッド効果をもたらす不思議なジンです。植物が好きなお客様が多いのでお店にぴったりだと思います!
プロジェクトチーム
We are NO NAME DISTILLERY
私たちは持続可能な地域経営を目指します
Message
代表メッセージ
Project Members
プロジェクトメンバー紹介
Achievements
これまでの実績
- 国税庁「日本産酒類の発展・振興を考えるビジネスコンテスト」 優秀賞
- 広島県「RING HIROSHIMA 2023」採択 実証実験中
- 柏の葉「イノベーションフェス ハツメイノハ2023」ファイナリスト